アクセスカウンタ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年09月22日

ばとん再び

またもや、かた焼きそばさんの引継ぎです☆
今回のは書きにくそうだ。。。

自分的取扱説明書バトン


【初めに】

・本製品は「ぴよこ」

・対象年齢:男性30歳以上、女性20歳以上

・適切動作環境:適温で、寝床のあるところ。小動物がいると尚いい。

・不適切動作環境:人が多い所。酷暑、極寒の地。虫が多いところ。

・不適切動作環境2:監視される、行動を制限されるところ。


【<ぴよこ>に以下の動作をしたいとき】

・話す:怒鳴らない。(←思考が停止します)目を見る。

・誘う:天邪鬼なので、「イヤなら別にいい」と引いてみる。

・笑わせる:オヤジギャグでもある程度大丈夫。

・泣かせる:登場人物が死んでしまう物語を見せる・読ませる。

・怒る:行動を全否定する、そして3日間様子を見る。

・褒める:一般的な「おだて」方で十分。

・謝らせる:責める。

・挑戦する:「絶対できない」と言うと勝手に向かってくる。

・倒す:毛虫を見せる。くすぐる。

・だます:もっともらしいコトを言い、考える時間を与えない。

・味方にする:餌付け?楽しませる。相談する。

・服従させる:惚れさせる。


【メンテナンス・故障かなと思ったら】

・エネルギー:眠らせる。甘いものを与える。アルコールを注入する。

・ケアの仕方:オイルマッサージする。温泉に漬ける。

・故障している例:無意味に踊っているとき。調子ハズレな歌を歌っているとき。
           無言なとき。静かに泣いているとき。

・修理の仕方:1日様子を見る(たいてい直る)、それでダメならアルコールを補給
         して、安置。それでもダメなら、海外の業者に修理を依頼する。

【保障制度】
(このバトンをふる人)
指定ございません。


自己分析になる?
ふ~、けっこう疲れた^^;  


Posted by ぴよこ at 22:19Comments(0)

2006年09月22日

ボス帰る

ええ~、長らくご不在だったボスが今日戻られました。
上機嫌の凱旋です(←一体、何に勝ったの?(笑)


さっそく、イベント準備の段取りと
さまざまな制作物のチェック

午前中はみっちり打ち合わせでした。


かつてないくらい、スムーズに進む打ち合わせ(笑)


ぴ「なんか今日、ものすごくスムーズでしたね」
ボ「いやぁ~、働いたわ。帰っていい?」


定時はまだ先ですよ!(笑)



明らかに「バカンス帰り」の風貌と
スッキリ晴れやかなお顔を見てると
何だかもう、憎めない(笑)



とにかく、無事でようございました。
リフレッシュも済んだことだし
バリバリ働いてくださるハズ!(ニヤリ
  


Posted by ぴよこ at 14:00Comments(0)