2006年09月05日
ベンチャーのよいところ
現実逃避中のぴよこです(笑)
考え疲れた。。。
題して
「ベンチャーのよいところ」
なんでしょう?
なんだと思います???
ぴよこが思うのは
人との関係が密接なところ。
怒られたり、理不尽にお仕事ふられたり
心ないこと言われたり、ヒドイ扱いをされたり
(↑ぴよこ、普段ナニされてんだ!?(笑)
そりゃあ、イロイロあります。
イヤダ・ムカツク・ダイキライ
そんなこと思うこともけっこうあったり。。。(←けっこうあるんだ(笑)
でもでも
最終のギリギリのところで
やっぱり誰もキライになれない。
1対1で話したら
みんなそれぞれ一生懸命で
感覚や尺度は違えど、がんばってるのがわかるから。
お仕事なんで、楽しいだけじゃダメかもしれない。
でも、ぴよこは誰と話しても楽しい。
楽しい人たちと働いてるから、お仕事も楽しいと思える。
これはウソじゃないんですよね。
どれだけ愚痴ってても。。。
だから、
「手伝ってあげたい」「できることはしたい」
こういう気持ちが発生するワケで。
それがちょっとでも役に立ったなら
それだけで大きな満足♪
だから、やってこられたこの1年。
大きな会社だと
こんな風に社内全員と関われる?
親密さと煩わしさは表裏一体。
現実は、煩わしさが大半だったりするけれど
ときどき見え隠れする人のいいところ。
そんな濃い~お付き合い。
できるのは「ベンチャー」だから?
そんな風に思う今日この頃。。。
もし転職するなら、また「ベンチャー」かって?
・・・それはまた別の話(笑)
考え疲れた。。。

題して
「ベンチャーのよいところ」
なんでしょう?
なんだと思います???
ぴよこが思うのは
人との関係が密接なところ。
怒られたり、理不尽にお仕事ふられたり
心ないこと言われたり、ヒドイ扱いをされたり
(↑ぴよこ、普段ナニされてんだ!?(笑)
そりゃあ、イロイロあります。
イヤダ・ムカツク・ダイキライ
そんなこと思うこともけっこうあったり。。。(←けっこうあるんだ(笑)
でもでも
最終のギリギリのところで
やっぱり誰もキライになれない。
1対1で話したら
みんなそれぞれ一生懸命で
感覚や尺度は違えど、がんばってるのがわかるから。
お仕事なんで、楽しいだけじゃダメかもしれない。
でも、ぴよこは誰と話しても楽しい。
楽しい人たちと働いてるから、お仕事も楽しいと思える。
これはウソじゃないんですよね。
どれだけ愚痴ってても。。。
だから、
「手伝ってあげたい」「できることはしたい」
こういう気持ちが発生するワケで。
それがちょっとでも役に立ったなら
それだけで大きな満足♪
だから、やってこられたこの1年。
大きな会社だと
こんな風に社内全員と関われる?
親密さと煩わしさは表裏一体。
現実は、煩わしさが大半だったりするけれど
ときどき見え隠れする人のいいところ。
そんな濃い~お付き合い。
できるのは「ベンチャー」だから?
そんな風に思う今日この頃。。。
もし転職するなら、また「ベンチャー」かって?
・・・それはまた別の話(笑)
Posted by ぴよこ at
18:09
│Comments(7)
2006年09月05日
究極の選択???
今日は朝から完全に一人きり。
パーフェクトおるすばんデーです。
ここまで完璧なのははじめて。
話し相手もいないので、ちょっぴり淋しいぴよこです。
昨日から究極の選択を迫られているぴよこ。
久しぶりに頭を悩ませているぴよこ。
答えは出てるのに、気持ちがついてかないぴよこ。
お仕事とプライベートの狭間ってトコでしょうか。。。
「ぴよこ」だけに
頭の上を、ちっちゃいヒヨコがぴよぴよ回っております。
許容量オーバーってね(笑)
現実的に、リスクの少ない方、自分の未来に繋がる(と思える)方を選ぶべき?
利害は一切ムシして、自分の感情に素直に従うべき?
むーん。。。
パーフェクトおるすばんデーです。
ここまで完璧なのははじめて。
話し相手もいないので、ちょっぴり淋しいぴよこです。
昨日から究極の選択を迫られているぴよこ。
久しぶりに頭を悩ませているぴよこ。
答えは出てるのに、気持ちがついてかないぴよこ。
お仕事とプライベートの狭間ってトコでしょうか。。。
「ぴよこ」だけに
頭の上を、ちっちゃいヒヨコがぴよぴよ回っております。
許容量オーバーってね(笑)
現実的に、リスクの少ない方、自分の未来に繋がる(と思える)方を選ぶべき?
利害は一切ムシして、自分の感情に素直に従うべき?
むーん。。。
Posted by ぴよこ at
10:38
│Comments(2)