アクセスカウンタ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年02月24日

浮気の心得?

友人の彼氏の浮気が発覚icon09
しかも、浮気相手が2人いるようで。。。kao09

最悪です。ホントに。。。


3股してる時点で、
今回解決(浮気をやめさせる)したとしてもまた同じことしそうな気がするし、
何より1度壊れた信頼関係の回復は難しいですよね。

というワケで、キッパリ別れてしまった方が
たぶん彼女の未来を考えるといいとは思うし
本人もそう思ってはいるものの。。。コレがまた難しいicon11
嫌いにはどうしてもなれないから、記憶を消したい。。。
そう言って泣いている彼女に、ぴよこは何にもしてあげられない。


「オトコは浮気をするもの」。。。

ならば、徹底的に証拠を残すな、と言いたい。
問い詰められても絶対にシラをきり通して、騙すなら完璧に。
「ウソをつく」罪悪感に耐える自信がないなら、ヒミツは持たない!


証拠が残ってる、ところどころボロを出す。
客観的に見たら、完全にアウトなのに。。。
中途半端にウソをつく、その言葉に左右される彼女を見るのがツライ。
浮気心がどーにもできないなら、せめて傷つけないであげてほしい。


ぴよこがその彼に会ったら、間違いなく蹴るね。
イヤ、踏むね。。  


Posted by ぴよこ at 18:24Comments(3)つぶやき

2007年02月24日

父と自転車とぴよこ

先日、自転車を買いました☆

ぴよこ一家は誰も自動車の免許を持っておりません。
したがって、移動は徒歩&電車がほとんど。
微妙に遠いところには自転車を愛用しています。

ぴよこは「微妙に遠いところ」には滅多に行かないため
専用の自転車がありません。
母の買い物用に1台と父の出勤用に1台。
父は毎日30分くらいかけて自転車で通勤しています。

父の乗っている自転車は
父が会社から拾って?貰って?きたものでかなりのポンコツです(汗
見かねた母が自転車を買いに行くのに、ぴよこは付き合わされたのでした。


オフホワイトの自転車が気に入ったぴよこ。
ハンドルがT字で乗りやすそうな感じです。

母「どれがいいと思う?」
ぴ「コレ(オフホワイトのT字ハンドルを指す)」
母「じゃあ・・・」


父はT字のハンドルには乗れない。
母はわかってないようです(笑)

父は自転車を見るなり「乗れんわ」の一言。
ぴよこが乗っていい?と聞くとアッサリOK♪

うふ♪自転車Getkao01


その様子を見ていた母
「ぴよこ?icon08


また、やっちまいました~☆(←反省の色がない^^;  


Posted by ぴよこ at 11:04Comments(2)つぶやき

2007年02月23日

アルプス3万尺

昨日行ったの友人宅にて息子くんとの会話。


息「ぴよちゃん、大阪じゃんけんって知ってる?」

なんじゃそら!?

息「じゃあ、アルプス1万尺は?」

それなら知ってるkao05


大阪じゃんけんとは、普通とはさかさまで
勝ったら「負け」、負けたら「勝ち」なんだそうな。
慣れるまで、なんか気持ち悪い感じ。。。kao09

ひとしきり「大阪じゃんけん」と「アルプス1万尺」をやり
はじめは戸惑っていたぴよこのカンも徐々に戻り
つまらなく感じた息子くんが新たなヒミツ兵器を。。。

「じゃあ、ぴよちゃん アルプス3万尺知ってる?」

・・・ナゼ、2万を通り越して3万なのだ!?
大きくなる(高くなる?)意味がわからぬ。。。icon11

「・・・知らない」


見せてもらった「アルプス3万尺」は恐るべき技でした。
速くてフクザツ><
何やら手がクルックル回っております(汗


ぴよこ敗れたりkao09
5歳児おそるべし!  


Posted by ぴよこ at 23:45Comments(0)

2007年02月23日

5歳児と算数

「wii」をやらせてくれた友人には息子がいて現在5歳。
彼女の家に遊びに行くと、いつも息子くんが
「ぴよちゃん、ぴよちゃん」と近況を一生懸命お話してくれます。


彼は最近「算数ビデオ」でお勉強しているらしく
今日はその話題でした。

「あんな、100ひく100は100やねん」

ナゼ、いきなり桁が100なんだろう。。。
イヤ待て。それより答えがおかしいぞ!?

ぴ「100から100とっちゃうのに、まだ100あるの!?」
息「・・・うー」

いきなり100ってのが、わかりにくいんじゃないのか!?
加えて「ひく」という意味がイマイチわかってない様子(5歳だったら当たり前!?
そこで作戦変更。。。

ぴ「机の上にリンゴが1コあります。1コ食べちゃったら机の上にはリンゴは何コ?」
息「・・・ぴよちゃんだけ、リンゴ食べたらズルイわ!」

イヤ、そうでなくて(笑)
食べ物にしたのがマズかったかicon11


あーでもない、こーでもないと試行錯誤を続け1時間。
最後は100円玉を使って、よーやくご理解いただけましたkao05  


Posted by ぴよこ at 23:32Comments(0)

2007年02月23日

wiiで筋肉痛

今日、はじめて「wii」を体験してまいりました。
買ってもらう約束を取り付けつつも、いまだ手に入れてない憧れの君。


コトの発端は友人からの電話。
「wii あるよ」の一言に嬉々として友人宅へ。。。

ぴよこが選んだソフトは「wii sports」。
迷わず「テニス」kao01
ぴよこは学生時代ずっとテニス部だったのです。


タイミングをはずさなければ
軽く振るだけでOKらしーんですが
ぴよこはすべてフルスイング。
早く振ったところで、球のスピードは変わらないのに(汗
元テニス部の血が「軽く振る」だなんて妥協を許さない(笑)

額にうっすら汗を浮かべながら
「っしゃあ!」との掛け声に
「アンタは松岡修造かicon11」と友人。
「ここまで真剣に熱中してやる人はじめて見た」とも言われました(笑)


結局、1時間ぶっとおしでやり続け3GAMEマッチを5試合。
結果は2勝3敗(機械に)。。。
ジムのエアロビクスより汗をかいてましたicon10

終えた直後は、手がプルプルして鉛筆1本持てないほど。
数時間たった今では、右肩・右腕が筋肉痛ですkao08


いやぁ、楽しかった♪
やっぱりwiiほしいなkao01
  


Posted by ぴよこ at 22:25Comments(2)